【投票数】:273 Point
このお菓子に投票する
|
【商品名】
|
【都道府県】 愛知県
【カテゴリー】 和菓子
【ジャンル】 煎餅・かりんとう
【味】 甘辛 |
【商品情報】
せんべいという名前からは想像できないもっちもちの食感の食べ物です。
自社で洗米、製粉したものを水で練り、蒸してダンゴ状にし、砂糖と蜂蜜を加えて混ぜ合わせてさらに練っています。それを薄くのばし、切って乾燥させたものが生せんべいです。原材料は全て国内産を使用。
愛知県知多半島の特産銘菓で、お餅のようにもちもちとした歯ざわりで、黒砂糖と蜂蜜のほのかな甘みが口に広がる風味豊かな半生菓子とも言えます。どこか懐かしい味が楽しめます。
焼かずにそのまま食べてください。
【ランキング】 お菓子ランキング
【知名度】 ★★★★★
|
【賞味期限】 ★★★
(約 7~10日)
【保管方法】 常温 |
|
【購入、価格チェック】
生せんべい
注:表示商品は必ずしも上記名称の商品、下記と同じ製造者ではありません |
【生せんべい 実食、感想、twitter検索結果】
ほんのり甘く、抹茶、蜂蜜、黒糖、3種類の味があります。
出来あがった生せんべいは、三枚重ねで一枚の形になっていますが、これは三枚に重ねることで間に空気が入り、うまみが増すからです。
名古屋のういろう、京都の生八つ橋などは、この「生せんべい」をルーツにしているそうです。
【外国人へのお土産度】 ★★★
珍しい日本の土産で驚くでしょう! |
|
【総合おみやげ度】 ★★★★★
第21回全国菓子大博覧会内閣総理大臣賞等受賞している銘菓! |
注:表示されるニュースは必ずしも上記名称の商品と関連するものではありません |
|
|